2008年08月02日
入道雲をアップで
入道雲の綺麗な部分を撮影。先日、カメラ内部のCCDをクリーニングしてもらったのでゴミが無く綺麗です。ずーっと空を撮るとゴミが気になってましたが、今は思いっきり絞っても爽快です!
一眼レフの利点の一つに「レンズを変えて撮影ができる」がありますが、私のように興味の対象がまちまちだと、頻繁にレンズを交換しなきゃいけないのでゴミが入って大変です。ブロアーで簡単に飛ぶゴミは良いけど・・・ペンタックスのショールームで見て触った、「イメージセンサークリーニングキット 」を買わなきゃな~
カメラに興味がない方には意味不明ですねw
【撮影場所】福岡市南区
2008年08月02日
入道雲
7月31日の福岡の空です。この日は空全体が真っ白な入道雲やうろこ雲?と青い空に包まれて綺麗でした。
30日の夜、長野・山梨・神奈川に滞在し、最後に新宿辺りをぶらっとして帰ってきました。長野の1500~2000メートルの高地は涼しかったし、五月蠅いカラスや蝉も少なく快適でした。そういえば、高地での土砂降りと雷は迫力がありました。今は現実に戻り、相変わらずの福岡の猛暑とカラス・セミの大合唱に堪えているところです・・・
しかしなんで、うちの回りには早朝5時頃カラスの集団が集まり喧嘩しだすのだろう?
【撮影場所】福岡市南区
2008年06月25日
18時ぐらいまで降らなかった
昨日の写真です。15時ぐらいから降りそうだったが18時ぐらいまで持ちこたえた。大袈裟かもしれないが雨が降らなくて一人の命が助かったといえるかもしれません。詳しい事は書けませんが地元の緊急事態の応援に駆け付けた感想です。しかし、市役所のメンバーがあまり集まってなかった事に・・・・
【撮影場所】福岡県○○○市
2008年06月12日
2008年06月05日
2008年06月05日
2008年06月05日
2008年06月04日
2008年06月04日
2008年06月01日
晴れた~
今日6時ぐらいに眼がさめ、外を見ると朝日が綺麗だった。「よ~し 近所で朝日を撮ろう!」と思いましたが、気が付くと10時半。2度寝しちゃいました・・・この写真は11時半ぐらいの空です。
【撮影場所】福岡市南区
2008年05月31日
2008年05月30日
2008年05月27日
2008年05月26日
福岡は今日も暑かった
真上を見ると、澄み切ったとまではいきませんが快晴です。そして暑いです。この写真は油山観音(福岡市南区)で撮った写真ですが、同じ場所から百地側を見るとかなりもやってました。
この場所からの景色は美空ひばりさんもお好きだったそうですが、百地側は最近いつもこのような感じで、福岡ドームも福岡タワーも綺麗には見えない事が多い。
2008年05月23日
久しぶりに気持ちい空だったと記憶しているw
2008年5月14日に撮った写真を在庫から引っ張り出しました。これは花畑園芸公園で撮りました。福岡の空は冬はどんよりしている事が多く、夏が待ち遠しいのですが、昨年ぐらいから光化学スモッグとか・・・滅多に綺麗な空が見れなくなったら嫌だぞ~