2008年06月07日
立石山(福岡県糸島半島)
芥屋海水浴場の裏山「立石山」からの景色は私のお気に入りです。登山道は2つあり、どちらも数分登れば花崗岩の巨石が露出した、木がない見晴らしが素晴らしい場所にでます。
廃屋となっている「芥屋ビーチホテル」横からの登山道が分かりやすいと思います。「え!こんなとこから??」「壊れたホテルの敷地に入っていいの?」って感じですが、ちゃんと登山道があります。
この日は「芥屋ビーチホテル」横の登山道とは違う場所から登りました。目的は夕日を撮る事でしたが、沈むまで待っていたら登山道が暗くなり降りるのが怖いということと、非常に寒くなってきたので、夕日をあきらめて下山しました。根性無しですw
どんよりしていて良い写真が撮れなかったので、何の為に登ったのか分かりません。今度はスカッと晴れた日に綺麗な空を撮ってきます。
【撮影場所】福岡県 糸島半島 立石山中腹から
Posted by K.N at 14:54│Comments(2)
│福岡の空 どんより
この記事へのコメント
素晴らしい景色が、望めるのですね。
今度、主人といってきます。 (^^♪
今度、主人といってきます。 (^^♪
Posted by アランカ at 2008年06月07日 14:59
アランカさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
さほどキツク無いし、景色がいいのでお勧めで~す。楽しんできて下さい。
こんにちは!コメントありがとうございます。
さほどキツク無いし、景色がいいのでお勧めで~す。楽しんできて下さい。
Posted by K.N
at 2008年06月07日 17:11
